2021年8月12日マルベル堂のプロマイドフェア 1F■8月13日(金)~9月12日(日) ■1階特設会場 昭和世代には懐かしく、平成世代には新しい昭和レトロブームが流行中です!今年100周年を迎える 「マルベル堂」のプロマイド約1,000種類を展開いたしました。昭和のスターを撮影したプロマイドはいかがですか? ★マルベル堂の詳細はこちら
2021年8月3日「お盆特集~偲ぶ心と香(かおり)のたより~」開催中 1F1階特設会場では「お盆特集~偲ぶ心と香(かおり)のたより~を開催中です。 「お線香」イコール仏事の際に燻らすと思う方が多いと思いますが今のお線香は花の香りや香水調の物も多く芳香剤としての使用やヒーリンググッズとしても楽しむことができます。 そんな中面白いお線香をご紹介します。 コラボ線香セット「個人の好物シリーズ」は5色の10分ローソクとコラボ線香2種がセットになっています。 お線香を贈りたい気持ちがあっても直接会いに行くことが出来ない方には「ポストに投函できるご進物用お線香」はいかがでしょうか。定形外郵便390円で郵送が出来ます。 家族の一員のペットとの別れは辛いものです。そんなペットを供養する商品を揃えました。 ペットとの別れを癒す物語【虹の橋】をもとに生まれた「虹のかなたメモリアルステージ」は、木製フォトステージ、ローソク、線香、花立てなどがセットになっています。 ※左下木製の骨壺はセットに含まれません。 そのほか、ペットの好物を模したローソクやお線香なども種類豊富に取り揃えています。 ろうそくに火を灯したい気持ちがあっても火事が心配という
2021年8月3日2021革工芸ぽこあーと作品展2021年8月3日(火)~8月8日(日) 10:00-18:00(最終日16時まで) ノーザンギャラリー 塚原が主宰している5カ所の教室の合同作品展です。前回から4年が経ちました。 本来2年に一度の作品展ですが、会場の都合 新型コロナにより延期を重ね、ようやく開催の運びとなりました。皮革の楽しみを生活に取り入れて小さなブローチから手袋、バッグ、ライトなどを製作しています。コロナ禍の中で物作りは心に癒しを与えてくれました。 是非ご高覧下さい。 /塚原 紀子
2021年8月3日横山文代油彩展2021「耀く瞬間」Ⅱ2021年8月3日(火)~8月8日(日) 10:00-18:00(最終日17時まで) トップライトギャラリー コロナ、オリンピックと重なる中でようやく 横山文代油彩画展「耀く瞬間」Ⅱを大丸藤井セントラルスカイホールにて開催致します。コロナの収束を願い昨年から計画した3回の連続個展による私が出会った心に残る北海道の風景をテーマにした油彩画展です。4月のらいらっくぎゃらりぃから始まり、8月、9月と続きます。ささやかな画家としてゆるぎない使命と信念を持って皆様にゆっくりくつろいでいただけるような私が見つけた北海道を捧げます。感染予防を徹底し、ぜひ会場でお目にかかりましょう。楽しみにお待ち申し上げております。 /横山文代
2021年8月1日プロが選んだ注目の文房具を試せる「セントラルスタッフイチオシ文房具」を開催! 2F2階文具のフロアでは、文房具の各ジャンルからセントラルスタッフのおすすめ商品をピックアップした「セントラルスタッフイチオシ文房具~ジャンル別3選~」を8月19日(木)まで開催しています。 販売のプロが選んだ注目の文具を知ることができるイベントを今回初開催しました! 筆記具、テープ、のり、はさみなど18のジャンルごとに、新商品やロングセラーも含めた中からスタッフが厳選したイチオシの3商品を紹介しています。 商品ごとにスタッフからの選定のコメントを展示し、 店頭で実際に商品をお試しいただけます。 使いやすさやデザイン性が高いものが揃うので、デスクワークが楽しくなりそうな商品ばかりです。毎日がちょっと楽しくなる文房具をぜひご覧くださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。(遊)