2021年9月28日第35回グループ自分の絵2021年9月28日(火)~10月3日(日) 10:00~18:00(最終日17時) ノーザンギャラリー どれだけ自分らしい絵を表現できるかを目標に描いてきましたが、第35回展ではそれぞれの個性を皆さんに見せることができるでしょうか/グループ自分の絵
2021年9月28日中橋修絵画教室展 ゆうゆう・POM・ほおずき2021年9月28日(火)~10月3日(日) 10:00~18:00(最終日17時) トップライトギャラリー 長年続けてきた朝日カルチャーセンターのパステル画教室(ゆうゆう・POM)と主催していたほおずき会を合流させ、中橋修絵画教室として今年の春から新たに出発しました。これまでの流れでパステルの作品が多いですが水彩やアクリルの作品を展示します。それぞれの感性を生かし、自分の世界の表現を目指して制作された作品達です。作品から異なる個性を感じ取って頂けたなら嬉しいです/中橋修
2021年9月24日第72回毎日書道展 北海道展2021年9月22日(水)~9月26日(日) 10:00~18:00(最終日16時) ノーザンギャラリー・トップライトギャラリー・サザンギャラリー 毎日書道展は日本最大規模の総合書展で、2年ぶりの開催となる今回は 公募部門と役員出品を合わせて約2万8500点の出品がありました。 北海道展では道内の審査会員58人と全国巡回作家の作品14点を 大丸藤井セントラルスカイホールに展示します。 その他の公募入選作品など約1,100点を札幌市民ギャラリーに展示します。 是非御覧ください。 <入場料> 一般 500円/大学生 300円/高校生以下 無料 /毎日新聞社毎日書道会
2021年9月21日【新商品】塗るだけでミリタリーテイストになる塗料「ミリタリーペイントアーミー」のご紹介 3F■好評開催中 ■3階アートのフロア DIYで人気の「ミルクペイント」のターナー色彩から、屋内外で使用可能&ミリタリーテイストなカラーが特徴の「MILITARY PAINT ARMY(ミリタリーペイント アーミー)」をご紹介します。ミリタリーテイストや、カモフラージュ柄のペイントに最適な全6色。屋内のインテリア雑貨だけではなく、屋外でもご使用いただけ、また金属など様々な素材に使用できるため、キャンプ、アウトドア、ガーデニングなどシーンを問わずご利用いただけます。
2021年9月17日インクマーケット2021 広がるインクの楽しみ方 1F■10月2日(土)~10月17日(日)※最終日は18:00まで ■1階正面入り口横特設会場 今年のインクマーケットは世界各国のインクだけではなく、ご当地インクも充実!コロナ禍で旅行に行けない今だからこそ、札幌でお気に入りの土地の色を見つけられるよう、イベント史上最大の種類のインクをご用意いたしました。 ★ご案内のチラシはこちら(PDFファイル3,471KB) ★インクマーケット2021 広がるインクの楽しみ方の詳細はこちら ★万年筆ペン先職人長原幸夫氏によるペン先調整&ペン先カスタマイズの動画はこちら ~目玉イベント~ 【1F】オカモトヤ POP UP STORE ■10月2日(土)~10月17日(日) 東京都港区虎ノ門にある創業109年の老舗文具店オカモトヤが北海道に初上陸!オリジナル商品、限定商品を販売します。 ※商品は全て店頭で購入・引渡しとなります。(郵送不可)。ご了承ください。 北海道限定ガラスペン「氷の雫」 HASEガラス工房×オカモトヤ 流氷をイメージしたガラスペン。当店でしか手に入らない商品です。 16,500円(税込) 数量限定
2021年9月16日セントラル初開催!書き味試せる こだわりノートフェアを開催中! 1F1階特設会場では、9月30日(木)まで「サラサラ スラスラ スーイスイ 書き味試せる こだわりノートフェア」を開催しています。 セントラルオリジナルノートの新商品や、 コクヨのキャンパスやツバメノート、トラベラーズノートなど種類豊富にノートを集めました! 会場では、普段試し書きができないノートのサンプルを多数ご用意し、使うペンによって変わる書き心地をご堪能いただけます。 北海道に初上陸!東京都港区虎ノ門にある創業109年の老舗文具店「オカモトヤ」のオリジナルグッズを展開しています。 トートバッグにインクや試筆カード、ノートなどが入った限定セットは数量限定ですので、お早めにお買い求めくださいませ。※ご好評につき売り切れいたしました(9/19追記) 他にもインクやインクファイル・インク単語帳・レターセット・トートバッグなどご用意いたしました。 コロナ禍で旅行に行けない昨今、東京にあるオカモトヤの商品を実際に見て、触って、購入することができる貴重な機会です! 会場ではオカモトヤパスポートを差し上げています。オカモトヤ商品を税込5,000円以上お買い上げ
2021年9月15日セーラー万年筆フェア開催中 2F2階フロアでは10月6日(水)までセーラー万年筆フェアを開催しています。 道内外の万年筆ファンから注目のセントラルオリジナル万年筆。昨年に引き続き、色で語る札幌の豊かな色彩「札幌色語(さっぽろいろがたり)」シリーズ 第2弾は「羊ヶ丘展望台」です。 上段がオリジナル万年筆「羊ヶ丘展望台」、下段がオリジナルインク「夕染白群」です。 2021年のオリジナルインクは「朝まだき」「ポプラ」「夕染白群」の3色です。 ・夕染白群 ・朝まだき ・ポプラ オリジナル万年筆は毎年楽しみにされている方が多く数量限定で、おひとり様1個の購入でお願いしています。 他にも、インク工房ボトルインク(全100色)も展開中です。 お客様の声をもとに製作された100色のインクです。その時の気分にあわせて、季節にあわせて、ギフトカードは贈る相手にあわせてなど、様々です。お気に入りの1色を見つけてください。 カリグラフィーペンのセットや日本の四季をイメージした水性ペン「SHIKIORIマーカー」も展開しています。実際に書き試しもできますので体験してください。 毎年楽しみにされている方が
2021年9月14日名木野修(油彩・水彩)個展2021年9月14日~9月19日(日) 10:00~18:00(最終日17時まで) トップライトギャラリー 作品点数は油彩、水彩、半々位いの展示です。風景中心となります。中でも注目点は水彩紙に水彩絵具で描いた、水墨画風作品です。御高覧の程よろしく御願い致します/名木野修
2021年9月14日日本画サークル翠展20212021年9月14日(火)~9月19日(日) 10:00~19:00(最終日17時まで) ノーザンギャラリー 植物、人物、動物、風景、いろいろな対象を日本画特有の美しい絵の具で表現した作品展です。コロナ禍で、なかなか集まれなかったけれど、それぞれが見つけた思いをこめた作品です/日本画サークル翠
2021年9月10日2022年のカレンダーと手帳が入荷しました! 1F1階文具雑貨のフロアでは、2022年のカレンダーと手帳が入荷しました!人気な商品はすぐに売り切れることもあり、お気に入りのものがあれば、お早目にお買い求めくださいませ。 カレンダーは、動物・風景・アーティスト・スケジュールタイプなど1,000種類以上をご用意いたしました。 手帳は、ビジネス手帳やプライベートのスケジュール管理、家族の予定、体調管理など、さまざまなライフスタイルにおすすめの手帳を種類豊富にご用意いたしました。 ビジネス手帳も豊富なラインナップです。 ペンホルダーやシールなど手帳アクセサリーもございます。 1年間毎日使うカレンダーと手帳は、お気に入りのものをお選びくださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。(遊)
2021年9月7日アウロラフェア開催中 2階フロア2階フロアで開催されているアウロラフェアを紹介します。 イタリア最初の万年筆を作ったアウロラ。その歴史は100年以上になるそうです。 ペン先、クリップ、ボディに至るまで自社工場で生産しているメーカーです。 今回のフェアではフェア限定品も多数取り揃えています。 55,000円以上の万年筆を購入の方には『創業100年記念インク・オリジナル復刻ボトル』をプレゼントしています。 皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。(笹)