2月27日 ~新生活をこだわりの文房具で~コクヨステーショナリーフェア KOKUYO×CENTRAL 1F■3月5日(土)~4月19日(火) ■1階文具雑貨のフロア ステーショナリー総合メーカーのコクヨが、この春からの新生活に便利な文房具をご提案します。学生さんも社会人もきっとお気に入りがみつかります。
2月22日絵道 Japonesque returns2022年2月22日(火)~2月27日(日) 10:00~18:00(最終日は16時まで) ノーザンギャラリー 来日から40年が過ぎました。母校の大学でART EDUCATION学科を卒業後さまざまなテクニックをためし、この12年は和紙と墨に心をうばわれて今日まできました。独学でTRIAL & ERRORを繰り返し山と谷の制作を続けています。難しい修行ながらも幸せです。 今回の展示は今までお見せしたさまざまなシリーズを引き続き展示します。色付けの作品には本格的な日本画と異なり和紙に適した膠(にかわ)入りの画材を使っています。立体から逃げられない、日本風だが西洋人の絵になります。みなさま、どうぞ会場でご覧ください。よろしくお願いいたします /藤垣エミリア
2月22日第43回 丹心会書展2022年2月22日(火)~2月27日(日) 10:00~18:00(最終日は午後5時まで) トップライトギャラリー 各自最善の意を込めた古典臨書と自運による近作展です。萬福の苦心、その跡かたをご高覧いただきたく、ご案内申し上げます。 /丹心会 島谷雅堂
2月21日カスタマイズ文具&カジュアルステーショナリーフェア 1F■3月1日(火)~3月15日(火)※最終日は18:00まで ■1階正面入り口横特設会場 2021年秋に大変ご好評をいただいた東京浅草橋のルーズリーフ専門店「ステッチリーフ」が再登場!3月11日(金)・12日(土)の文房具メーカー見本市開催時にはステッチリーフ店主 桃井氏による製作実演やお好みのバインダーボードのイージーオーダー受注会(数量限定)などを開催いたします。 また、文具女子博でも大人気、はじめての万年筆におすすめの「Fonte」がセントラル初登場!その他お好みのルーズリーフの詰め放題「ルーズリーフバイキング」や「カスタマイズ筆記具」、またこの春使いたくなるカジュアルステーショナリーを豊富に取り揃えます。 ステッチリーフ店主 桃井氏の来店日 ・3月11日(金)12:00~18:00 ・3月12日(土)11:00~18:00 ※途中休憩あり 製作実演やお好みのバインダーボードのイージーオーダー受注会を行います。 ※諸般の事情によりイベント等は中止になる可能性もございます。 <ご来店のお客様へ下記のご協力をお願いいたします> ・マスクの着用をお
2月21日古典絵画技法講座「西洋絵画の基礎を学ぼう」 7F 古典絵画技法を通じて絵画制作を愉しむための基礎知識・技法に触れてみませんか。 下地や絵具などの絵画材料についてのレクチャーを踏まえ、実際に描いてみることで絵画制作の理解を深める講座です。 これからテンペラ画に挑戦したい方、油絵の知識を深めたい方にお勧めの講座です。 モチーフは身近な野菜です。 ★古典絵画技法講座「西洋絵画の基礎を学ぼう」のチラシはこちら(PDFファイル1,864KB) ■開催日時:①3月26日(土)10:30~17:00※諸般の事情により中止させていただきます【3/21追記】 ②4月23日(土)10:30~17:00 ■場所:7階スカイルーム(ギャラリー横) ■受講料:7,800円(税込)※各種割引・ポイント加算不可 ※キャンバス、ベニヤパネル代を含む ■定員:各回10名(先着順)※中学生以上対象 ■持ち物:油彩筆3本程度(6~14号)、水彩筆3本程度(2~4号)、刷毛(15cm程度)、テレピン(55ml程度)、紙パレット、ウエス、モチーフ、①の参加者はナス、②の参加者はじゃがいも ■参加特典:使用画材の割引販売 ■申込:店頭また
2月20日パイロットフェア2022 筆記具の世界 2F■3月11日(金)~4月3日(日) ■2階特設会場 定番品から限定商品まで、パイロットの筆記具を種類豊富にご用意いたしました。フェア期間中はオリジナル万年筆の発売もございます。ご就職やご進学のお祝いに万年筆やボールペンのプレゼントはいかがですか。 ★パイロットフェアのチラシはこちら(PDFファイル912KB) ★パイロットフェアの詳細はこちら セントラルオリジナル万年筆 北の彩景事典 第25弾 「ハマナスの実」 ■予約開始日:3月1日(火) ■発売日:3月11日(金) ■字 幅:EF・F・FM・M・B ■価 格:16,500円(税込) ■限定数:150本 ※ご予約は、お電話または当店のHPのお問い合わせフォームよりメールにて承ります。 ※数量限定につき、フェア期間内のお支払いをお願いします。 ※オリジナル万年筆の名入れは承っておりません。 ※楽天市場大丸藤井セントラル店でも販売いたします。(数量限定) ハマナスは熟した果実が甘酸っぱいことから梨に例えられ、ハマナシ(浜梨)という名前が転じてハマナスになったという説もあるように、果実から名前が付けら
2月18日ノート作りに差をつけろ!製図用シャープペンフェア 3F■3月1日(火)~4月30日(土) ■3階アートのフロア 安定性、機能性に優れている製図用シャープペンは、一般筆記にもおすすめです。ステッドラー、ロットリングなど人気のある製図用シャープペンを多数ご用意いたしました。試し書きコーナーもございます。フェア期間中は、ロットリングのシャープペンシルをご購入いただくと、1,100円(税込)の追加料金でお名入れも承っております(※一部除外品有)。この機会に自分だけのお気に入りの一本を見つけてみませんか?
2月15日保護猫譲渡会<ツキネコ北海道>■2月19日(土)~23日(水・祝) ■12:00~17:00 大通地区初のツキネコ保護譲渡会です。 保護猫たちの家族になって愛情を注いであげてください。 譲渡会に関して ・猫の体調などによっては時間前に終了する場合があります ・参加保護猫はその日によって変わる予定です ・譲渡に際して譲渡条件があり担当スタッフとの面談があります ・譲渡が決まった場合、当日連れて帰ることはできません ※ツキネコ北海道さんのブログから引用させていただきました。 開催中の「猫祭2022」で販売しているツキネコ北海道のオリジナルグッズの収益金は全て、保護猫たちの医療費や食事代に使われています。ぜひ、足をお運びください。
2月15日卒展 + 20222022年2月15日(火)~2月20日(日) 10:00~18:00(最終日は午後5時まで) ノーザンギャラリー、トップライトギャラリー、サザンギャラリー この展覧会は美術学部デザイン学科4年生の卒業制作と建築学科4年生の卒業研究(設計・論文)の作品を主体に、両学科在学生の優秀作品を併せ展示発表する場としております。4年間の集大成として情熱を込めた作品、学びの途上で創りあげた作品、学生の個性が生き生きと光り輝く作品をどうぞご覧ください。昨年に引き続きコロナ禍での開催でありますが、ご来場の皆さま、会場担当学生・教員に対しても十二分な感染予防対策を執り実施させていただきます。ご来場、お待ちしております。 /星槎道都大学 美術学部
2月12日猫祭り2022 開催中! 1F1階特設会場では、2月27日(日)まで猫祭り2022を開催中です。 猫好きにはたまらないグッズを多数取り揃えました。 例えば..... ☆お茶碗 ☆マグカップとお皿 ☆カップ&ソーサ―のセット ☆猫の置物 ☆猫が大喜びする「猫じゃらし」とツキネコカフェの「コーヒー色々」 ☆甘ニャッ豆(甘納豆) ☆雑貨いろいろ ☆「今にも動きそう!」と思うくらい表情豊かな「羊毛フエルト人形の猫たち」 他にも道内作家さんデザインのの猫グッズや作品など多数取り揃えています。 ご自分用にはもちろん、贈り物にいかがでしょうか。 フェアで販売しているツキネコ北海道のオリジナルグッズの収益金は全て、保護猫たちの医療費や食事代に使われています。 2月2月19日(土)~23日(水)の12:00~17:00は保護猫の譲渡会も予定しています。家族の一員に迎えませんか? ちなみに我が家の猫たちのために猫じゃらしと自分のためにツキネコカフェの珈琲を買いました。 フェア期間中、ご希望の方には「ねこちゃんしんぶん」を配布しています。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。(笹)
2月10日"書く"にのめり込む自動芯繰り出しシャープ「クルトガDIVE」発売 2F■2月18日(金)発売予定 ■予約開始:2月10日(木)~ ■予約受付場所:2階文具のフロア ■5,500円(税込) ■数量限定 追記:予約分は完売いたしました(2月12日)
2月5日ぺんてるスプリングフェスタ2022 2F■2月15日(火)~3月9日(水) ■2階文具のフロア 筆記具の無料名入れ実演やエナージェル5本セットバイキング、1,300円以上お買い上げでくじ引き景品プレゼントなど様々なイベントを開催いたします。 筆記具名入れ無料実演 ぺんてるの対象の筆記具をお買い上げでその場で無料にてお名入れいたします。進学・就職の贈り物にいかがですか。 みんなのゆる絵 お題に沿った絵をぺんてるの筆ペンで描いてみませんか。筆ペンの自然に強弱のつく線は、絵の良し悪しに関係なく魅力的な「作品」を生み出します。みんなで描けば、自分ひとりでは思ってもみなかった世界が広がります。筆ペンで描く楽しみを味わってみましょう。 フェア特典 フェア期間中、ぺんてる製品を1,300円(税込)以上ご購入の方にくじ引き景品プレゼント <ご来店のお客様へ下記のご協力をお願いいたします> ・マスクの着用をお願いいたします。 ・手指の消毒にご協力をお願いいたします。 ・ご本人様及びご家族に微熱、咳、倦怠感などの症状がある場合はご来店をお控えください。