1階特設会場では、7月3日(日)まで「浅草ふじ屋 てぬぐいフェア」を開催しています。会場内特設レジカウンターの壁面に飾られたモダンなデザインのてぬぐいは、まるで美術館の様です!

伝統技法の注染染めという技法で作られたふじ屋のてぬぐいは、手作業で職人がつくっています。伝統的でありながら、ユニークなモチーフも多く人気のアイテムです!会場ではがま口やペットボトルケースなどの小物類も種類豊富に登場していますよ。

今回初登場のハンチング帽は・・・この圧倒的な存在感!中央のハンチング帽は、天明4年の山東京傳デザインのてぬぐい「京傳手拭」がモチーフです。注目の的間違いなしのアイテムです!

また、髪留めのシュシュや豆巾着などの和小物も登場!さりげなくふじ屋のアイテムを取り入れませんか?

手ぬぐいならではの色合いが素敵なトートバッグはいかがですか?こちらの2種類のバッグは表と裏が異なったデザインです。是非店頭でご確認下さいませ!

こちらも初登場の「うちわ」です!涼しげなアイテムはこれからの季節にピッタリ。様々なデザインがございますので、是非お気に入りをお探し下さいませ!

遊び心のある素敵なてぬぐいと和小物が勢揃いの「浅草ふじ屋 てぬぐいフェア」。 ご自分用やプレゼントにいかがですか。 皆様のご来店、心よりお待ちしています。(神)