1階特設会場では、7月6日(木)まで「浅草ふじ屋 てぬぐいフェア」を開催しています。昭和21年に創業し根強いファンを持つ、てぬぐい専門店「ふじ屋」。昨年も大好評だったモダンでユニークなデザインのてぬぐいが勢揃いしていますよ。

今年人気のデザインは、力士がデザインされた「相撲四十八手」です。相撲ブームもあり注目が集まっています!

四十八手の決まり手が分かる、ユニークでかわいいてぬぐいです。

またこちらは、歌川国芳の浮世絵「猫飼好五十三疋(みゃうかいこう ごじゅうさんびき)」がデザインされたてぬぐいです!

「東海道五十三次」の宿場に合わせたダジャレと猫のユーモラスな姿がてぬぐいになりました。猫好きな方にはたまらないアイテムです!

また、店頭ではてぬぐいと同じデザインの和小物も登場しています!

今回初登場のバッジは、くるみボタン風でお洋服やバッグなどに付けてもかわいいです。

ころころポーチは、化粧ポーチや小物入れなどで活躍しそうですね。

昨年好評だったハンチング帽やキャップもございます。粋なデザインは注目の的です。

折りたたむと「はんてん」の形になるてぬぐいもございます!遊び心あふれたふじ屋のてぬぐいを、是非店頭でご確認下さいませ!

また、7月1日(土)には、ふじ屋店主 川上千尋氏によるトークイベントや、7月1日(土)~7月5日(水)にはふじ屋三代目 川上正洋氏の直接販売など、フェア期間しかないイベントもございます。是非お誘いあわせの上お越し下さいませ!詳しくはこちら
皆様のご来店、心よりお待ちしています。(神)