top of page

今話題の4足重ね履き靴下で冷えとり生活をはじめませんか?(4階)

4階和のフロアでは、からだをあたためる絹屋のアイテムが勢ぞろいしました! 冷えは、上半身と下半身の温度差があることをいい、冷えやすい足元を暖めると温度差が縮まり冷えを作らなくなります。吸湿性・放湿性に優れ、抗菌や保湿効果もある天然繊維でからだをあたためませんか?

こちらは、冷えとり靴下の基本と言える絹と綿の4足重ね履き靴下です。 1・3枚目がシルク100%、2・4枚目が綿のセットで、かかとがあるのでずれることなく履くことができます。 靴下を重ねることで保湿性の高い厚い空気の層ができ、暖かいのに蒸れにくい環境になります。

4足重ね履き靴下 シルクと綿
2足重ね履き靴下 シルクとウール

こちらは、肌に触れる内側はシルク、外側は綿の2重靴下です。 重ね履きが苦手な方におすすめです。

内側シルク2重編み靴下

内側シルクパイル靴下は、肌に触れる内側は全面パイルになっていて、ふんわりやさしい肌触り。履き口は締め付けが無いのでリラックスタイムにぴったりです。 また、シルクパイル5本指靴下は、肌にあたるパイル面はシルク100%なので肌に優しいです。

シルクパイル靴下

他にも、腹巻や就寝時用のシルク手袋、履くだけでかかとのケアができる靴下などもございます。 プレゼントにもおすすめですので、ぜひお手に取ってご覧くださいませ。 皆様のご来店を心よりお待ちしています。(遊)

bottom of page