top of page

スカイホール展覧会内容 ≪2023年7月4日(火)~7月9日(日)≫

伊藤彰規展 - キタミブルー -

10:00~18:30(最終日は17時まで)

ノーザンギャラリー・トップライトギャラリー

オホーツクの風土を原風景とした抽象絵画の展示。140×380cmの油彩など約40点。

小樽生まれ札幌を経て、小学校5年から高3までを北見で過ごした。卒業と同時に上京したが帰省の折に見る北見、オホーツクの風景に目を見張った。離れることで故郷の風景に初めてであった思いだった。以来、表現は具象から抽象に変わってきたが、皮膚に沁みついた感覚として記憶するオホーツクの光、風、雪というもののイメージが描くことの出発点であり、拠り所だった。

各種のコンクール等に出品しながら、パリ在住などを経て、団体に所属せず企画画廊での個展を中心に発表してきた。その間、上田憲男さんの知己を得てグループ展発足に参加。WABE NOW展後も、流れを受け継ぎながら東京ギャラリー暁、札幌コンチネンタル画廊を会場にしグループ展での発表を続けている。2018年制作の拠点を北見に移し、原風景への思いを日々新たにして制作に取り組んでいる。

吹き渡る風、雪原に映る影などオホーツク北見の風土のエッセンスを作品に込めた。幸い網走、帯広など近隣の美術館で展示の機会を得ているが。この4年の制作の成果を初めて札幌個展というかたちで市民、道民に向けて発表したい/伊藤彰規   作品点数:約40点



最新記事

すべて表示
第25回記念 グループ環展

2025年6月24日(火)~6月29(日) 10:00~18:00(最終日は17時まで) ノーザンギャラリー・トップライトギャラリー・サザンギャラリー 1999(平成11)年、会派を越え親しまれ楽しんでもらえる展覧会をと設立された。...

 
 
西村一夫展 ―始・山々―

2025年6月10日(火)~6月15日(日) 10:00~18:30(最終日は17時まで) ノーザンギャラリー テーマは地球です。まだ人間のいない時代の風景、そして人間がいなくなってからの風景を思いながら描きました。地球は人間に優しくも酷くもありません。自然にあるがままです...

 
 
ロゴフチあり.tif

​大丸藤井セントラル株式会社

​〒060-0061 札幌市中央区南1条西3丁目2

TEL:011-231-1131

FAX:011-231-2449

URL:https://www.daimarufujii-central.com

Languages

  • logo-black縮小
  • Instagram
  • ライン

bottom of page