4階和のフロアでは、1月7日(土)まで、昔懐かし玩具フェアを開催中です。 ご家族が集まるお正月に懐かし玩具で遊んでみませんか。
可愛らしい少女のイラストが入った「羽子板セット」は日本製で、海外の方のお土産にもおすすめです。 白熱して衝羽根を壊しても大丈夫!衝羽根だけのセットも販売しています。

笑う門には福来る!昔ながらのおかめとひょっとこの顔をつくる「福笑い」は定番の人気商品です。

福笑い(540円)
福笑いとすごろくなどが一緒になっているものもございます。

取札が木でできている「百人一首」は主に北海道で使用されているそうです。

人気キャラクターの「かるた」も種類豊富に取り扱っています。

玉付棒でトントンと土俵を叩いて相撲をする「太鼓すもう」は、木でできていて、お部屋に飾っても可愛いです。

太鼓すもう(1,728円)
「ふるさとのあそび」は、コマやけん玉などが入った男の子セットと、お手玉やおはじきなどが入った女の子セットの2種類がございます。

このほかにもけん玉やヨーヨーなど、種類豊富にご用意しております。
