クリスマスプレゼントにもおすすめ!丈夫で水にも強い「SIWA/紙和」小物 BF
- セントラル 大丸藤井
- 2017年12月10日
- 読了時間: 1分
地下紙のフロアでは、丈夫で水にも強い障子紙を使用した「SIWA/紙和」の小物を扱っています!
千年の歴史ある和紙産地、山梨県市川大門の和紙メーカー「大直」が、紙の可能性を広げる日常品「SIWA/紙和」シリーズを、工業デザイナーの深澤直人さんと一緒につくりました。 深澤さんは大直が開発した破れない障子紙「ナオロン」に、 くしゃくしゃにすることで新たな風合いがでることを見いだし、 その優しさを生かした日常品のデザインを提案しました。 「SIWA/紙和」という名前は、紙のしわと和紙の反対読みの紙和という意味があります。 和紙を丹念に精製し、革を縫製するようにひとつひとつ丁寧に生産しています。
プレゼントにも最適なアイテムを種類豊富にご用意しています!
幅33.3cmの11インチMacBookAirなどが入るクッションフラットポーチです。
クラッチバッグのように使って、SIWAの風合いをコーディネートしても楽しいですね。
SIWA/紙和 PC/タブレットケース 上:ipadミニ(2,160円) 中:ipad(2,700円) 下:Mサイズ(3,456円)
こちらはコインケースです。
使い込んでしわが増すほどに、まるで革のようにしなやかな質感になるため、決して使い捨てではなく、楽しみながら長くお使いいただけます。
SIWA/紙和 コインケース(各1,296円)
使い込むほどにしなやかに馴染んでいくSIWAのブックカバー。
いずれクタっとしなやかな革のように和紙が馴染むころには、少しは教養も増えているかな?なんて、愛用の本と一緒にいつも持ち歩きたい、シンプルでおしゃれなブックカバーです。
ブックカバー(各1,404円)
是非店頭でご確認くださいませ。 皆様のご来店、心よりお待ちしています。(阿)