ついに!札幌にも初雪が降り、すっかりストーブが欠かせない季節になりました。窓の外を見ると大雪というのも間近・・・こんな時は家でのんびりしたくもなりますよね。1階文具雑貨のフロアで始まった「脳を鍛えるボードゲーム特集」は、そんな時にうってつけの楽しいゲームが勢ぞろいしています!
フランス生まれの「カタミノ」は、なんと3歳のお子様も遊べます。
正方形を5個組み合わせた木製のピース「ペンタミノ」を組み合わせて、限られたスペースを埋めるパズルゲームです。問題は500問!解答は36,057通りございます!
<ギガミック> カタミノ(6,048円)
こちらは8歳から108歳の方まで楽しめるゲームです!「サーキット・メイズ」は、出題された色のLEDを点灯させるように電気回路をプログラミングします。
<シンクファン> サーキットメイズ(5,616円)
木製のパズル「ピロス」はピラミッドを作って頂点にコマを置いた人が勝ち!「クイキシオ」は、フランス版の「五目並べ」とも言われ、対戦相手との心理戦が楽しいゲームです。
<ギガミック> 左:ピロス(3,672円) 右:クイキシオ(3,672円)
カエルがモチーフの「ホッパーズ」は、コマのカエルは隣のカエルを1匹だけジャンプでき、飛び越えられたカエルは取り除きます。どうジャンプしたら、最後1匹になるか、空間計算力を鍛えるゲームです!
<シンクファン> ホッパーズ(3,024円)
楽しく遊べるだけでなく、様々な思考で脳も鍛えられる「脳トレ」におすすめのゲームです! ご家族やご友人皆さんで盛り上がりますよ。 是非店頭でご確認くださいませ。 皆様のご来店、心よりお待ちしています。(神)