top of page

道内はセントラルだけ!台湾の万年筆インクメーカー「藍濃道具屋」と「IPaper」が入荷! 2F

2階万年筆コーナーでは、台湾の万年筆インクメーカー「藍濃道具屋」「IPaper」の万年筆インクが入荷しました! なんと道内ではセントラルだけ!セントラル専売となります!

藍染めの色彩をたくさんの方に知っていただくために藍色を基調としたシリーズのインクをプロデュースしている藍濃道具屋。 藍染めの奥深い麗しさを感じさせる色合いを楽しむことができるインクです。

こちらは藍染め製造過程に見られる色彩をもとにしている「藍染め風」

台湾各地方のイメージを元にした色の「台湾風」

天空の模様を参考にしてデザインされた色彩の「天の原風」

台湾の季節ごとに特色のある風物詩をモチーフにした「季節限定」

実際に紙に書いた色見本もご用意しています。

またこちらも台湾発!IPaper(アイ・ペーパー)がプロデュースする万年筆インクも入荷しました。 英国に残っていた1,300年前の文献を元に、忠実に再現したブルーブラックインク「國王的新衣(裸の王様)」。筆記時は透明ですが、空気に触れるとブルーブラック色に変わる特殊なインクです。

ホエール・ウオッチングできる台湾。大海の海のグラデーションを表現したブルーブラック色のインク「海翁(クジラ)」。こちらは日本限定300本です。

台湾の文化や四季も楽しむことができる万年筆インク。

bottom of page