第5回 北海道画材ユーザーショー 7F
- セントラル 大丸藤井
- 4月12日
- 読了時間: 3分
更新日:4月25日
■5月30日(金)10:00~19:00/5月31日(土)10:00~18:00
■7階スカイホール(ギャラリー)・スカイルーム(貸教室)
■入場無料
画材メーカーが勢揃いの大型画材ユーザーショー!画材ユーザーに魅力的な商品のご紹介と様々な体験ができる2日間を是非ご期待ください。
ユーザーショーの詳細はこちらのページで随時更新していきます。
★北海道画材ユーザーショーのチラシはこちら(PDFファイル2.05MB)

ワークショップ(7階スカイルーム)
野村重存 色鉛筆画講座
プレバト!!にもご出演の画家・野村重存先生から色鉛筆画を学べるワークショップです。初心者の方もお楽しみいただけます!
■5月30日(金)
■14:00~17:00 ※講習時間150分、サイン会・撮影30分
■定員16名
■受講料6600円(税込)
講座で利用した画材はお持ち帰りできます。

野村重存 水彩画講座
プレバト!!にもご出演の画家・野村重存先生から水彩画を学べるワークショップです。初心者の方もお楽しみいただけます!
■5月31日(土)
■13:00~16:00 ※講習時間150分、サイン会・撮影30分
■定員16名 ※定員数に達しましたので受付を終了いたしました。
■受講料6600円(税込)
講座で利用した画材はお持ち帰りできます。

ライブドローイング
野村先生が「木」や「空」の描き方を実演しながら解説してくれます。制作風景をリアルタイムでお楽しみいただけます。
■5月31日(土)
■16:30~18:00
■会場:3階イベントスペース
どなたでもご覧いただけます。
サイン会
■5月31日(土)
■18:00~18:30
■会場:3階イベントスペース
■対象:対象商品、著者書籍ご購入の方
※当日ご購入の場合ですと大変混みあう事が予想されます。3階に野村先生のコーナーを設けていますので、開催前の事前購入をおすすめいたします。
野村 重存(のむら しげあり)
画家/多摩美術大学非常勤講師
1959年東京都生まれ
1988年多摩美術大学大学院絵画専攻終了
朝日カルチャーセンター、NHKカルチャーなどの各講師を務める傍ら、毎年個展を中心に作品を発表している
・野村重存先生Instagram https://www.instagram.com/nomura_shigeari/
・著書
「野村重存の世界一わかりやすい絵の授業」(PHP研究所刊)
「野村重存 3色で描く水彩画の手ほどき」(日貿出版社)
「絵がうまくなる色鉛筆のすごい!ぬり絵」(青春出版社)他多数
・テレビ番組
「芸能人査定ランキングプレバト!!」(2016年~、TBS系列)など

ウィンザー&ニュートン お絵描き作業会 in 北海道画材ユーザーショー
W&N水彩絵具や、水彩紙を自由にお試しできます。ご自身で制作した色見本帳作成台紙や線画などの持ち込みもOKです!
■5月30日(金)
■10:30~12:00 ※講習時間90分
■定員16名
■受講料1650円(税込)
■参加特典 水彩紙サンプルとイベント限定ペーパーパレット

コピック三原色でりんごを描こう!
コピックについて学び、基本の使い方から三原色でのりんごの塗り方を実践できます!
■5月31日(土)
■10:30~12:00 ※講習時間90分
■定員16名 ※小学校3年生以下は保護者同伴
■受講料1650円(税込)
■参加特典 コピックチャオ、三原色セット、三原色ワークブック、フォトフレーム

お申込み・お問い合わせは、3階アートのフロアまたはお電話で受付けております。
※各種割引・ポイント加算対象外
※ワークショップで汚れが気になる方はエプロンをご持参ください。