top of page

akiyooshi3歳★バクハツ展 in 大丸藤井セントラル3F no kabe

更新日:6月8日

3階アートのフロアでは5月24日()~6月8日()まで北海道を拠点に国内外で作品を発表するアーティストakiyooshiの作品展示を行います。

「gravity」

「gravity」



ree

「風と森と未来へ」


今回は、今年4月に東川町せんとぴゅあⅠで大盛況だった個展『akiyooshi3歳★バクハツ展』で展示した作品の一部を3階特設会場で展示。

個展には残念ながら足を運べなかった皆様、2022年12月23日に誕生したアーティストakiyooshiの軌跡をこの機会にぜひお楽しみ下さい。


●akiyooshi3歳★バクハツ展 in 大丸藤井セントラル3F no kabe

日時:2025年5月24日(土)~6月8日(日)10:00~19:00 ※最終日のみ18:00まで

会場:3階額縁コーナー特設会場

※一部作品は販売致します。


<関連イベント>

●akiyooshiによる作品解説「失敗なんてないのです!」

日時:5月31日(土)13:30~14:00

会場:3階イベントスペース


akiyooshi accessories販売会

日時:5月31日(土)14:00~15:30

会場:3階イベントスペース


<作家プロフィール>

ree

akiyooshi

2022 年12 月23 日。

突如

「万物、始まりと終わりではなく○である」

思い立ちキャンバスに墨画を描く。

この世に誕生し積み重ねた自身の思考と、

時空を超え脈々と繋がり歩み刻まれた全てと結ばれ呼吸する。

円は縁で、縁は円。

世界も丸く、宇宙も永遠( まる)。

○は生命が宿るもの。

akiyooshi におけるスタイルは『無から生まれる有』

無という存在があるからこその有。

そこから生まれたものには失敗と言う概念はなく「在る」に至る。

もしもその時代や世相、場面に違和を思っても、

姿や形や発想を携え、多方向から研ぎ澄ますと必ず皆成功の中にいる。

すなわち「◯」となる。

日常の○に気付き見つける旅こそが人生であり、今ある今が未来を創る。

akiyooshi の中に∞あり。

無限から溢れ出るinspiration と共に未来の扉を開き続ける現代アーティスト。


<主な受賞歴>

2023年6月 全道展〈絵画部門〉 「gravity」入選

      日美展〈俳画部門〉 「青き愛…女」秀作受賞 「青き愛…男」入選

2024年3月 パリ国際サロン2024〈ミニ個展部門〉「輪舞」抽象表現優秀賞受賞

                        「gravity」入選

       AJC クリエーターズコンテスト2024

〈 フレームアート部門〉「yesterday's party was fun」入選

2024年6月 アートオリンピア2024「forest moon」佳作

2024年8月 日本・フランス現代美術館世界展

        〈ロング作品部門〉「Gouttes des quatre saisons ~四季の雫」入選

2025年2月 国際コンテンポラリーアート展「パリ国際サロン2025」

        〈一般推薦部門〉「rencontre ( ユヌ・ランコント)」入選

2025年8月 日本・フランス現代美術世界展

        〈エスパス・プリヴェ部門〉「いのち ふたたび」入選

                    「moss cave」入選


<主な展示>

2023 年8 月  山口徳子×akiyooshi 展示会

         「めくるめくめくって~宇宙と表参道女子」

  @ 東京表参道隠田ギャラリー

2024 年2 月  akiyooshi× 高野理栄子2人展

         「からふるあめふる」@ 札幌円山カフェエスキス

2024年12月 「 L'akura de akiyooshi」@ 札幌L'akura

2025年 4 月  「 akiyooshi 3歳★バクハツ展」@ 東川町せんとぴゅあ2


akiyooshi公式Instagram


 
 
bottom of page